2011.9.22(木)9月3回定期練習会(皇居)

千鳥ヶ淵公園で、ストレッチを終え、「いざ、スタート!」

前日の台風の影響で、皇居の街路樹も、たくさん倒れていました。ちょっと、走りにくかったです。

おなじみの「夜景」

なぜか、お堀に一羽の白鳥が。

 

 

夕方になり、雨模様。「まずいよなあ」

 

皇居練習会、どうしよう?悩むところですね。

天気予報では、19時ごろには、止む予定。

また、新入会員のぺこちゃんが、力強く参加宣言!   やるっきゃない!

 

たまには、「雨の皇居ラン」。大会だって、雨の時もあるし。

 

それに、水を差すように、おがっつから

 

「今、四谷にいるんですが、走ります?雨、ひどいですよ。走らないなら、赤札屋に直行しますが?」

 

「何をおっしゃる、おがっつさん、走りますよ!」

 

予想通り、19時ごろには小雨。ランステ麹町に集合した5人で、千鳥ヶ淵公園へ。

 

ストレッチをして、スタート。昨夜の台風の爪痕が残るコースを、キロ7分ペースで、ランニングしました。

 

2周目途中で、スピードを上げて、追いかけてきたあきこ姫と合流。あっという間に、抜き去ってしまいました。

 

5人組は、雨脚も強くなってきたので、2周で断念。そそくさと、ランステに戻りました。あきこ姫は3周頑張ったようです。

 

参加者のみなさん、お疲れ様でした。

 

(よね太郎)

 

2011.9.19(月)インタビュー打ち合わせ

真剣に打ち合わせをする、近藤代表とWさん。(真中の方は、無関係です)

<修士論文への協力>

先日、ホームページを見てということで、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科のWさんから、修士論文への協力依頼が、スマランに来ていました。


昨夜、そのWさんと打ち合わせするために、大泉学園駅南口のスターバックスコーヒーで、近藤代表とよね太郎とお会いしてきました。


Wさんの論文のテーマは、「参加型スポーツイベントでの大衆行動と満足度の関係」だそうです。


具体的には、市民ランナーにインタビューをして、事例を集めたいとのことでした。


スマランとしては、全面協力することにしましたので、今後、どなたか数名に、インタビューを受けてもらうことになると思います。そのときは、気持ちよく、御協力をお願いいたします。

 

完成した修士論文は、WEBで公開されるそうですので、楽しみにしていてください。

 

(よね太郎)

2011.9.18(日)9月有料練習会(石神井公園)

関節の可動域を広げる、ダイナミックストレッチ。

 

おがっつは、股関節柔らか!

効率よく前に進むための姿勢づくり

腕を振る役割と、腕振りを推進力に結びつけるドリル

ドリル練習を終え、「はい、ポーズ」

 

今回は、新メンバー5人を含む16名の参加でした。

石神井公園周回コースを、ジョギング。

スマラン名物、ガードレールストレッチ

(特許出願予定・・・・・なし)

 

石神井公園休憩所のみなさんからの、「冷たい視線」を感じながら。

 

 

 

 

<9月も中旬なのに、蒸し暑い練習会でした。>

 

やー、蒸し暑かったです。

 

この蒸し暑さににも関わらづ、新メンバー5名を含む16名で、練習会を開催しました。10時30分にボート池前に、集合し、「スマラン練習フィールド」へ移動。

 

今回は、新メンバーも多かったので、自己紹介から。

 

その後、近藤代表による、ドリル練習。

 

内容は、

 

①上半身と下半身の連動を起こしながら、関節の可動域を広げるダイナミックストレッチ

②効率よく前に進むための姿勢づくり

③腕を振る役割と、腕振りを推進力に結びつけるドリル

④石神井公園2周(3,5km)

⑤スマイルガードレールストレッチでクールダウン

 

 

ドリル練習の後、石神井公園周回コースを2周、ジョギングしました。

 

参加者のみなさん、お疲れ様でした。

 

(よね太郎)

 

2011.912(月)9月2回定期練習会(比丘尼公園)

東京では、何年ぶりでしょうか?

 

「中秋の名月」

 

月の明かりに照らされながら、ナイトラン。

今回の練習会は、犬飼コーチ、就任初の練習会。

 

犬飼コーチの指導で、終いのストレッチ。

練習会を終えて、いい汗かいて、「はいポーズ」

 

お疲れ様でした。

 

 

<犬飼コーチ、就任後の初指導練習会>

 

私の、初指導となった練習会の報告です。

 

比丘尼公園周回10周を行いました。

 

ペースは1キロ7分ペースで入り、残り5周からビルドアップ!

 

ラスト1周は、1キロ3分ペースまで上げました!

 

このペースに対応できた、tatatさん素晴らしい走りです。

 

先頭で引っ張っていましたが、皆さんの闘争心を後ろから感じ、スマランのレベルアップに感動した練習会でした。

 

この闘争心を大会で発揮しましょう!

 

  (犬飼)

2011.9.11(日)東日本年齢別駅伝(皇居)

皇居桜田門をバックに、駅伝参加者と応援団。

スマラン若者?チーム。

 

1走、おがっつ。

2走、ちかちゃん。

3走、ちえちゃん。

アンカー、ゆうきくん。

 

 

スマラン熟年?チーム。

 

1走、コソ泥。

2走、よね太郎。

3走、あきこ姫。

アンカー、センパイ。

若者チーム、1走おがっつから、2走ちかちゃんにタスキリレー。

 

おがっつの「にやけた顔!」

若者チーム、3走ちえちゃん

から、アンカー、ゆうきくんへ、タスキリレー。

塾年チームアンカー、センパイ、若者チーム、アンカーゆうきくんを、わずかに抑えて、ゴール。(後方に見えているのが、ゆうきくんです。)

スマラン2チーム、無事にタスキを繋ぐことができました。

 

参加者のみなさん、お疲れ様でした。

また、応援に駆け付けてくれた、kuuさん、chocolaさん、ありがとうございました。

 

 

9月だというのにまさかの30℃超え、真夏日だった9.11


『谷川真理駅伝』以来の大会の舞台はランナーの聖地(?)皇居!


年齢別の部にエントリー出来ないチーム若者(30代)は一般混合の部にエントリー。
今回はお友だちのちかちゃん(さらに若者20代)にも一緒に参加してもらいました。

チーム若者のメンバーは、ちかちゃんのあまりの可愛さにテンションMAXの第一走おがっつ・第二走が読モ繋がりの可愛いちかちゃん・第三走が私・アンカーはこちらもテンション高めでおしゃべりの止まらないゆうきくんの4人。


途中、日が差してきてかなり暑い中でのレースとなったのですが、チーム熟年もチーム若者も全員無事に襷を繋ぐことが出来ました!


チーム若者vsチーム熟年、勝負の行方は僅かの差でチーム熟年の勝利!!
(センパイが気を抜いてくれたら勝てたのに…笑)
なにはともあれ、参加したみなさんおつかれさまでした!


そして…


朝早くから応援に駆けつけてくれたkuuさんとchocolaさん、

本当にありがとうございました☆
応援してくれる人がいるだけで頑張れるんです♪

 

     (ちえ)

 

 

<東日本年齢別駅伝(皇居) 応援観戦記!!>


今回はランステを利用しないため、貴重品等の管理の使命に燃えていました(笑)

 

よって、寝坊しちゃてあとから観戦!!なんてことは絶対にできない、したくない!!という強い気持ちを持ちながらも、思い描いたスケジュールからは程遠い朝を迎え、なんとか待ち合わせ場所に着き、朝からテンション高めなメンバー達と無事合流しました。

 


けっこう早めな集合時間だったにもかかわらず、電車の中では楽しく(騒がしく??)過ごしました。


今からこのテンションで大丈夫なのだろうか!?とマネージャー心で、心配も致しましたが、スマランメンバーには一切関係ないことも判明しました(笑)  ←最初から知っていたというウワサも(笑)

無事、予定通り皇居へ到着し、みなさん、いつもの事前準備に入ります。
ストレッチしながらも、笑いをかかさずリラックス!
会長(よね太郎さん)の「本日は、タスキをつなぐことを目標に、がんばりましょう」というお言葉、基本的なことかもしれないけれど、改めて心にしみ入りました。

応援団はkuuさん、私(chocola)です。
役割は、kuuさん、貴重品管理、私、カメラ担当となりました。


意外な展開でしたが、こうなったらタスキをつなぐ瞬間を撮ってみせる!
それが私の応援だ!と心に誓い、レースに挑みました。

カメラ越しのメンバーはみんな一生懸命でした。


走る前の緊張感と、走った後の達成感。

 

駅伝って、不安もあるけど、だからみんな好きなんだね♪


参加した8名のメンバーさま、応援のkuuさん、お疲れ様でした!!

 

 

   (chocola)

2011.9.4(日)9月1回定期練習会(比丘尼公園)

入念なストレッチ(股関節)

効率よく前に進む姿勢。

 

 

ストレッチ、ドリル練習を終え、さあ、周回ランニング。

 

その前に、ハイポーズ。

ランニングの後は、あきこ姫さん差し入れの「スイカ」「梨」で、のどを潤します。

大型台風が、日本列島を縦断し、練馬地方にも影響がありそうな、9月4日の日曜日。

 

「今日もまた雨で、練習会中止?」が懸念されましたが、何とか天気は持ってくれました。

 

新入会員のMさん、Yさんを含め、総勢14名で、久しぶりの練習会を、やりました。

 

今回は、無料練習会でしたが、近藤代表のドリル練習を中心に、ランニングの正しい姿勢を練習しました。

 

ドリル練習の後、いつもの比丘尼公園周回ランニング。

 

まだ、残暑の残る練馬地方で、みんなで、「いい汗」かきました。

 

9月4日の練習会の内容は

①ランニングに必要な、肩甲骨~体幹~股関節まわりのストレッチ

②全身を連動させて、身体をバランスよく大きく使いながら可動範囲を広げるダイナミックストレッチ

③効率的に前へ進むための姿勢を作るドリル

④身体の重心点を意識して、重心移動をスムーズにするためのドリル

⑤7分/㌔のペースで6周(3,6㌔)ランニング

⑥ガードレールを使った、近藤オリジナル「スマイルガードレールストレッチ」でクールダウン

 

                   (よね太郎)

2011.8.27(土)~8.28(日)夏合宿(諏訪湖・霧ケ峰)

諏訪湖ランニング、スタート前の近藤代表(左から2人目)。笑顔の中に、「緊張」の表情。

こちらは、諏訪湖「ジョギング」、スタート前のスマランメンバー。

無事に、諏訪湖2周(32km)走り切った、ゆうきくん。(中央)

 

お疲れ様でした。

これから何年、諏訪湖合宿が続くかわかりませんが、「伝説」を作った、スマラン選抜ダンサーズによる EXILE 「Choo Choo TRAIN」。 

合宿2日目、霧ケ峰クロスカントリーコースを「疾走」する、近藤代表。

 

4kmX5周を走り切りました。

前日の酒を抜くために、ひたすら走るtatatさん。4周でしたっけ?

 

 

<諏訪湖&霧ヶ峰ランニング&ノルディックウォーキング合宿レポート!>
 
8月27・28日に、我々スマランメンバーは、毎年恒例の諏訪湖&霧ヶ峰ランニング・ノルディックウォーキング合宿に行ってきました!
 
この合宿は、ティップネス主催の企画に便乗する形で、参加しています。
今回は、大泉学園店だけではなく、国分寺・瑞江・新小岩・南行徳・木場と6店舗合同。
人数も100名を超えるすごいイベントです。
 
スマランメンバーは慣れている方が多いので、緊張の「き」の字もなし。
スタッフのMさんの話は聞かないは、Cちゃんには怒られるはで、フライング気味。
 
今回、私は諏訪湖は例年通り、一周のつもりでしたが、バス内でテンションが上がってしまった私の口は勝手に「二周します!」と言い出す始末。この頃から心拍数が
あがり、口数が少なくなる。
 
諏訪湖到着し、いざ、諏訪湖へ。
「二周するグループはこちらへ~」スタッフさんの誘導で二周組へ行くと。
「なんか雰囲気が違くない・・・」とゆうきくんと私。
「みんなランナーっぽい・・・」というわけのわからない会話。
 
そして、暗雲がたちこめるなかスタート。
うすうす感じていましたが、足湯・・・あっさり通過。アイスクリーム・・・あっさり通過。
途中お腹が痛くなったり、雨に降られたり、道を間違えたり、色々ありましたが、
二周目はガラス館で、絶品の小豆ソフトクリームを食べてラストスパート。
最後は、スマラン一周組と同時にゴール。
 
諏訪湖2周。32キロ走りきりました!
 
さあ、お楽しみはこれから。夜の大宴会&二次会。
宴会では、それぞれの店舗やスタッフによる出し物があります。
 
トップバッター大泉学園店スマランメンバーによる「エグザイル」です!
正直、さすが・・・動きがキレキレ。ぴったり合ってるし、びっくりしました。
走ってる時より、生き生きしてたような・・・。
そして、次の国分寺店の時に、スマランメンバー・・・やってしまいました。
 
まさかの、メイン食い。国分寺店の皆さんが、舞台でファイティングラッシュを披露中、
あろうことか、テンションがあがっていたスマランメンバーは、舞台正面の最後列で
一緒にやり始めたではないですか!?
しかも、本気モード。動きキレキレ。
スマランメンバーの動き良すぎて、見ているほうも、どっちを見ていいかわからなくなる
始末。代表としては、ハラハラしていましたが、めちゃめちゃおもしろかった。
その他、フラダンスやスタッフによる漫才?、AKBなど大盛り上がりでした。
 
その後は、花火を見て、二次会。盛りだくさんの初日でした!
 
二日目は霧ヶ峰のクロスカントリーコース
 
一周4キロの周回コース。地面は起伏が多く、心拍数の変化がとてもトレーニングになるし、脚力の養成にもってこい。しかも、地面にはウッドチップが敷き詰めてあるので、走っててとても脚にやさしい。しかも、高地のため空気がうすく、心肺機能もアップ。ランナーにとっては最高の練習場所。
スマイルランナーズ代表という立場も忘れ、がつがつ18キロ走りました。
へとへとで待機場所に戻ると、スマランメンバー、誰もいない・・・。
うすうすわかってはいましたが、心の中ではみんな待っていてくれて
「お疲れさま~」の声をかけてくれるものと期待していました。
甘かった・・・。みなさんはそうそうにお風呂に行ったそうです。
「強い心を持とう」そう心に誓うのでありました。
 
その後も数々のトラブルを乗り越え、無事、諏訪湖合宿は終了いたしました。
 
スマイルランナーズは「和」と「輪」を大事にして、「走れば走るほど笑顔になる」活動を理念としています。
私は運動や身体のこと、ランニングの事しかわかりません。
スマイルランナーズには、周りをよく気遣ってくれる方、盛り上げ上手な方、いるだけで楽しい方、デザインが上手な方、WEBが得意な方、色々な方がたくさんいます。
私一人では、スマイルランナーズを運営していく自信はまったくありません。
ランニングを通じて知り合ったたくさんの人の「和」「輪」を大事にして、よりよい「走れば走るほど笑顔になる」環境を作り出して行きたいと思います。
 
そんなことを考えさせられた合宿でありました。
今回は参加できなかった皆さんも、ぜひ、来年は一緒に行きましょう!
 
(スマイルランナーズ代表 近藤洋)


諏訪湖ジョギングスタート前の、緊張のあっこさん。

「チキンカツサンドなんか、ランニングする前に食べるもんじゃ無いわよね。」と後悔しつつも、後戻りできない諏訪湖1周。つくり笑顔のあっこさん。

 

「ここの、足湯で終わりでもいいのに!」

 

「いや、ここまで来たら、1周するわよ!」

 

自分と戦う、「表面上は笑顔」のあっこさん。

 

感動のゴール。

 

この感動があるから、ランニングはやめられないよね!あっこさん!

 

 

 

<初チャレンジ! 諏訪湖1周&霧ケ峰クロスカントリー>

 

「足湯に浸かれるよ」「おいしいアイスクリームが食べれるよ」そんな言葉に惹かれ、合宿に初参加してきました。

 

1日目はのんびり諏訪湖1周走るチームに入り、張り切ってスタートするも、すぐに暑さで頭痛+直前に食べたチキンカツサンドのせいで吐き気を感じ、足湯までの6㌔が遠いのなんの…早々と足が止まり、トボトボ歩くはめに(涙)。

 

それでも何とか第1休憩所に辿り着き、しばし足湯でゆっくり+雪を首の後ろにあててひんやりと極楽気分を味わいながら、心の中では「スタートに戻るか、先に進むか」の葛藤。

 

きっとひとりだったら、迷わずスタートに戻っていたと思いますが、仲間とはなんとも心強いもので、同じくチキンカツの余韻と戦っていた、chocolaさんとずんこさん+スタッフさんと一緒に「のんびり行こう」と、歩き始めました。

 

全く走る気配のない私たちを見かねたのか、「そろそろ走りますか?」とスタッフさんの一声で再び走り、歩き、そして走って、合宿のメインイベントである、アイスクリームが食べられる第2休憩所に到着。想像以上に大きな氷ソフトをペロッと平らげ、ラスト4㌔ノンストップで走ってゴールに到着! 

 

最後まで私のペースを合わせ、声をかけながら一緒に走ってくれた、スタッフさんとハイタッチ、そしてとっくに走り終わっていた我らが会長が、ゴールで待っていてくれたのが本当に感動&うれしかったです。

 

 

2日目は雑誌で見て、実は秘かに憧れていたクロスカントリー。前日と違っていい具合にガスって涼しいし、自然の中を走るなんてかっこいい!1周4㌔だし…と気分↑↑でスタート。

 

でもすぐに予想以上に登り坂がキツく、ゼーゼーハーハー苦しい…。なんだこりゃ、もうダメ…。またしても挫折しそうなところを、ノルディックウォーキングの人たちの「ガンバレ」の暖かい声援に励まされ、後ろを走る余裕のありそうな人々の会話「これって高地トレーニングだね」に、「おぅ、高地トレーニングなんてQちゃんみたいだ」と更に気分↑↑↑。「目標:1周走る、歩かないぞ」を達成し、大満足でソフトクリーム食べました(笑)。

 

 

諏訪湖1周長距離を走ること、クロスカントリーで自然の中を走ること、初めてづくしの合宿でしたが、絶対1人じゃやらない、出来ないことにチャレンジし、出来ちゃうのは合宿に参加してならではですね。きつかったけど、とても楽しかったです。

 

そして、走ったあとのアイスクリームは、いつもの10倍おいしかった。

 

 (あっこ書記)

 

 

2011.8.26(金)8月第3回定期練習会(皇居)

21日(日)の練習会に引き続き、悪天候のため、中止になりました。

 

参加を予定されていた、多くの皆様方、申し訳ありませんでした。

 

 

旦那さんに子どもの世話を任せて、皇居を走ろうとしていた、奥様。

 

旦那さんの怨念でしょうか?

 

 

「9月の皇居の大会に向けて、1回くらいは走っとかないとね」と焦っていた、あなた。

 

残念でした。

 

 

「練馬は雨が止んでますよ。走りましょうよ。」とメールをいただいたあなた。

 

 

予報では、土砂降りでした。ごめんなさい。

 

 

仕事が終わって、ランニングで、麹町まで来ようとしていたあなた。

 

 

やっぱり、自然には、人間は、勝てません。

 

 

その他、多くの皆さん、残念ですが、また、次回を楽しみに。

 

 

「今日赤札屋に行ったら、明日からの合宿がボロボロでしょう。神様が、察してくれたのよ。」

 

byあきこ姫。

 

シンちゃん、ギちゃん、来月会いましょう。

 

 

                                (よね太郎)

 

2011.8.21(日)有料練習会(石神井公園)

開催予定でした、練習会は、残念ながら雨のため、中止になりました。

 

参加予定の皆様には、予定変更になり、申し訳ありませんでした。

 

 

今回も、練習会後に、「みずみずしいフルーツを!」と思いまして、20日の土曜日に、

練馬区武蔵関のスーパーマーケット「アキダイ」で、おいしい?スイカを購入いたしました。

 

 

残念ながら、皆さんの胃袋に入ることなく、終わりそうです。

 

 

                                (よね太郎)

 

 

 

2011.8.20(土)ランステ夕涼み駅伝(皇居)

皇居桜田門、時計台のスタート・ゴール地点

アンカーでフィニッシュする、ゆうきくん

無事に参加者全員、走り終えました。

 

表彰式で、「スマイルランナーズ」の宣伝をする、ゆうきくん

8月20日(土曜日)、皇居で、ランステ主催の駅伝大会があり、スマランメンバー4人で参加してきました。

昨年、ゆうきくんに、「楽しい駅伝大会ですよ。」と誘われ参加。本当に楽しかったので、今年もエントリーしました。

この駅伝は、1人皇居1周を4人でたすきを繋ぎます。ただ、普通の駅伝と違うのは、初めからチームでエントリーするのではなく、個人で申し込み、チームは当日に決まるのです。また、男女が混成になるように振り分けられ、男2女2か男3女1になります。どうしても、女性の参加者が少ないので、女性1人のチームができてしまいます。


僕は、この大会を「ランステ夕涼み合コン駅伝」と呼んでいます。


ランステ麹町で着替えを済ませ、集合場所の桜田門時計台まで、軽くランニング。受付を済ませ、ストレッチをして、軽くアップ。


そして、いよいよチームの発表。去年は、抽選だったのですが、今年は主催者が任意に決めた番号でした。僕は、18番をもらいました。


そして、18番4人が集まり、自己紹介をしたり、走る順番を決めたりしました。僕のチームは、男女二人。どうみても、みんな速そう。

 


順番を決めるのに、

「5㎞、どれくらいで走ります?」


みたいな、探りをいれるのですが、僕のチームは、単純。あっさりと、「じゃんけんで決めましょう。」


そして、いよいよ1走がスタート。


僕は2走でしたので、1走がスタートとしたあと、軽くアップして待ちました。

予想通り、1走の方は(女性)は、早かった。22分位で戻ってきました。


マズイよね、僕で、順位を落としてしまいます?


3人抜いたのですが、4人に抜かされてしまいました。そして、なんとか襷はつなぐことができました。


3走、アンカーも頑張り、チームとしては、ゴールすることができました。


予想通り、みんな速くて、タイムは、4人の中でビリでした。残念。

 

走り終わり、ランステ麹町に戻り、シャワーを浴びて、懇親会へ。


実は、この大会のメインは、懇親会です。同じチーム4人で、テーブルを囲み、ランニング談義に花を咲かせる。当日初めて会った方々なのですが、本当にランニングの話で、盛り上がりました。最高です。


表彰式やら、いろいろあって、あっという間に懇親会もお開き。とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。


いつも思いますが、ランニングする人は、みんな好い人です。

 

 

スマランメンバー4人は、会場中で、あたりかまわず?スマランの宣伝に努めてまいりました。

 

                               (よね太郎)

2011.8.7(日)8月第2回定期練習会(比丘尼公園)

蒸し暑いなか、参加者のみなさん、本当のお疲れ様でした。

 

 

たぁこさん、参加してくれて、ありがとう。うれしかったです。 本格復帰を、待ちわびております。

 

8月7日(日)も練馬地方は、暑かったですねェーー。

そんななか、スマラン練習会をやりましたよ。

あまりに、蒸し暑いので、「中止」も頭をよぎったのですが、水分補給をまめにして、気を付ければ、何とかなるかな?

僕1人だったら、中止にしようと心に決めて、ティップへ。

チェックインして、ロビーを覗いたら、もう、ちえちゃんスタンバイ。

あわてて着替えて、ロビーに戻りましたら、たぁこさんもスタンバイ。
たぁこさん、お久しぶり。復帰、おめでとうございます。

蒸し暑いけど、頑張りましょうね、ということで、3名で、比丘尼公園に出発しました。

比丘尼公園に着くと、当然、見覚えのあるチャリが1台。そう、センパイのチャリです。

3人で、ストレッチしていたら、先行してランニングしておられたセンパイが合流。そして、あきこ姫さんも遅れて合流。

ランニングしているときは、それなりに暑いのですが、風を受けますので、まだまし。給水のために止まった時が、最悪。

汗が、水玉で、吹き出てきます。

各自のペースで、走り終えて、ストレッチをして、昨日は、あきこ姫さんが用意してくれた、スイカとパイナップルで、のどを潤しました。

正直言って、走った後の、果物は、最高でした。

大量でしたので、5人では、残ってしまうかな?と思いきや、あっという間に、無くなってしまいました。

                           (よね太郎)

 

 

あきこ姫さんからの差し入れの、パイナップルとスイカ。

 

この時期の、ランニングの後には、最高のごちそうでした。

 

2011.8.1(月)8月第1回定期練習会(比丘尼公園)

いよいよ8月ですね。7月の終わりから、なんだかはっきりしない天気が続き、雨が降ったり、台風が来たりして、体調管理が大変ですね。

 

こんな時は、「ランニングで、もやもやを吹き飛ばしましょう。」ということで、

8月第1回の練習会を開催しました。

 

いつものように、20時にティップ大泉学園のロビーに集合。おがっつ君が、ちょっと遅れてくるというので、お待ちしました。

 

おがっつ君が合流し、ロッカーのカギを預けて4人で、出発。

 

ロビーを出たら、すぐにくみっきーさんが、「あわてて」合流。総勢5名で、比丘尼公園に出発。

 

到着後、ストレッチをしていると、いつものように「センパイ」登場。

 

「何周してたんですか?」

 

「8周」

 

「うぉーーーーー!」

 

今回は、気温も8月にしてはあまり高くなく、一人の脱落者も出ず、全員で、キロ6分ちょっとにペースで、10周しました。

 

お疲れ様でした。

 

                   (よね太郎)

 

月間ランナーズ2016年3月号に掲載されました

リフィート 脚痩せ
大正製薬

H30年12月石神井公園ごみ拾いランの様子から